バータイム選曲会「Fingar Pops」2020/5/8 特別Youtubeプレイリスト公開
毎月第二金曜日に渋谷喫茶SMiLEにて開催されているバータイム選曲イベント「Fingar Pops」ですが、新型コロナ感染症防止の為、5/8(金)は開催中止となります。
その代わりにレギュラーDJ、中村ジョー、KAMI、ノギー、ZUMA(ゲッコウズ)、長坂雅司(夢見る港)の選曲によるYoutubeプレイリストを公開いたします。
いつも通りの漫画、ロック、韓流、イージーリスニング、ロックステディ等が入り乱れたオールジャンル選曲です。是非をお酒を片手にお楽しみください。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLhTPa4jeNRD4MGZ2m0lY3gHqGwI5NGpvG
以下 選曲リストです
●中村ジョー 1セット目
・超スーパーカー ガッタイガー ED「愛は傷あと」
・惑星ロボ ダンガードA OP「すきだッダンガードA」
・無敵ロボ トライダーG7 OP「トライダーG7のテーマ」
・銀河烈風バクシンガー OP「銀河烈風バクシンガー」
・機甲創世記モスピーダ OP「失われた伝説を求めて」
●KAMI 1セット目
・近田春夫&ビブラトーンズ「ソウル人生」
・ザ・ロッカーズ「涙のモーターウェイ」
・P-MODEL「美術館で会った人だろ」
・プラスチックス「トップシークレットマン」
・THE EX「プラチナムナイト」
●ZUMA 1セット目
・The Guess Who「Laughing」
・Michael Martin Murphey「Wildfire」
・Blue Mink「Gasoline Alley Bred」
・乱魔堂「ひたすら」
・吉田拓郎「元気です」
●ノギー 1セット目
・Kim jung mi(キム・ジョンミ)「美しい山河」
・Kim nam mi(キム・ナムミ)「あ、その言葉」
・オキ「言わないようにしなきゃ」
・Bunny girls「ブーメラン」
●長坂雅司(夢見る港) 1セット目
・Ennio Morricone「Titoli: Seq. 1 - Ruba Al Prossimo Tuo」
・Ennio Morricone「Ad Ogni Costo - Punto e Basta」
・Ennio Maurice「My Name is Nobody」
・Ennio Morricone「La Donna Invisibile - Ritratto d'autore」
・Ennio Morricone「A Lidia - Finale」
ZUMA 2セット目
・Lenka「Sunshine, Lollipops and Rainbows」
・Ephemera 「Country Song」
・Miranda Lee Richards「Tokyo's Dancing」
・Courtney Jaye「I Thought About It」
・Christina Perri「A Thousand Years」
●中村ジョー 2セット目
・伝説巨神イデオン~接触篇BGM「接触」
・あしたのジョー2 BGM「チャイナ・ファイター」
・スペースコブラBGM「スペシャル・モーメント」
・宝島 BGM「出航だ M-18|大海原 M-8|シルバー船長はすごい奴 M-L4」
・宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ち BGM「新コスモタイガー」
●長坂雅司(夢見る港) 2セット目
・Piero Umiliani「Open Space」
・Moraes Moreira「Se Você Pensa」
・ZZ Top「Enjoy and Get It On」
・Canned Heat「On The Road Again」
・Tagomago「City Magic」
●ノギー 2セット目
・the black skirts「Hollywood」
・Yerin Baek(エリン・ベク)「La La La love song」
・OurR「haaAakkKKK!!!」
・lights&salts「シャンプーの妖精」
●KAMI 2セット目
・The Heptones「Party Time」
・The paragons「left with a broken heart」
・Owen Gray「Give Me A Little Sign」
・Dawn Penn「Blue Yes Blue」
・Now Generation「Alone Again, Naturally」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Thank you for listening! Do not forget to smile!
Thank You 喫茶SMiLE!
0コメント